Flexile RTL Black Logo

Elementor/Divi

ウェブサイト制作

「すごく便利そうだけど英語がちょっと・・・
困り事があった時に解決できそうにない・・・」
私も翻訳片手に使用しています。
そんなエレメンターやディビのTIPSを共有していきます!

DIVIやElementorを使ったサイト制作でつまづく点などまとめています。

NEW POST

CONTENTS!

COREサーバーを初めて使用した

COREサーバーを初めて使用した

エックスサーバー サクラサーバー ロリポップ ミックスホスト カラフルボックス CPI KONOHA さくらVPS と色々使ってみましたがこの度初めてCOREサーバーを使用する機会があったのでつまづいた点をメモというかわかりにくかった点をメモします。 わかりにくかった点 1)外部ドメインの設定の仕方に詳しい説明がない 2)外部ドメインを設定するにはバリュードメインが必要? 3)結局元の管理パネルでAレコードだけCOREサーバーに向けたらしっかり設定完了した。...

続きを読む

エックスサーバーが501エラーっていう

対応していないメソッド(MOVE/COPYなど)を使用した そんなことしていないのに。 そんな時はWAFの中のコマンド対策を最初に切ってみてください。 ダメならSQLも切ってみる ダメなら全部切る 戻すのを忘れないこと。自分のサイトならそれでOK。 でもでも、お客様のサイトの場合説明してもわかってもらえないことがあります。 「いちいちサーバーパネルにログインしろって?」とか 「面倒くさいからスイッチ切っておいて」とか言われる。...

続きを読む