はじめに
elementor(エレメンター)とは?
- WordPressで 「ブロックを自由に置いて作れる」デザインツールです。
- ドラッグ&ドロップで、実際の見た目を見ながらページを作れます。
Divi(ディビ)とは?
- Elementorと同じく、ビジュアルでサイトを作れるツールですが、
- 「テーマ」と「ビルダー」がセットになっている独自の世界観があります。
- アニメーションやデザイン効果が豊富で、クリエイティブな表現が得意です。
どちらがいいの?
✔ 使いやすさ・更新のしやすさ重視 → Elementor
✔ 動きや表現をリッチにしたい → Divi
この間まで問題なく編集してたDiviのサイト、Diviで編集を選んでも編集パーツが出てこない!
スンッてしてる。
そんなことがありました。
症状
・数日前までは使えてた
・念の為DiviやElementorが最新か プラグインの一覧から確認した。アップデートがある場合は最新版に更新した。
・1度ログアウトしてログインし直した。
・スーパーリロードもした。
変だなと思ったらプラグインが最新か、テーマが最新か、チェックしてみてね。
そんなのやったよ!でも使えない!制作しているとそんな激おこなときもやってきます。
これの解決方法を伝えますね。

まず行うのは使っているブラウザーの閲覧履歴データを削除です

こんな感じで閲覧履歴データを削除です
そのあと、もう一度編集画面にアクセスして、Diviやelementorのビルダーで編集できるか、試してください!
Elementorの場合、ここまでで直ったことしかありません。
Diviの場合、これでもまだ編集できないことがありました。
まだ編集ができなかったら
Diviなら、サポートセンターの中にあるSAFEMODE を ONにします (ENABLED 青)にします

もう一度編集画面にアクセスして、Diviで編集できるかチェック!
一度編集できた後は、SAFEモードを戻しても、大丈夫になりました。
試してみてくださいね、多分治ります☆